この省令による改正前の工業所有権に関する手続等の特例に関する法律施行規則(以下「旧規則」という。)別表第二の上欄に掲げる区分 | この省令による改正後の工業所有権に関する手続等の特例に関する法律施行規則(以下「新規則」という。)別表第二の上欄に掲げる区分 | 有効期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる一 先行技術調査(計測)又は三 先行技術調査(材料分析) | 新規則別表第二の上欄に掲げる一 先行技術調査(計測) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間のうちいずれか長い期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる二 先行技術調査(ナノ物理) | 新規則別表第二の上欄に掲げる二 先行技術調査(応用物理) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる二 先行技術調査(ナノ物理)又は三 先行技術調査(材料分析) | 新規則別表第二の上欄に掲げる三 先行技術調査(分析診断) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間のうちいずれか長い期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる四 先行技術調査(応用光学) | 新規則別表第二の上欄に掲げる四 先行技術調査(応用光学) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる五 先行技術調査(光デバイス) | 新規則別表第二の上欄に掲げる五 先行技術調査(光デバイス) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる六 先行技術調査(事務機器) | 新規則別表第二の上欄に掲げる六 先行技術調査(事務機器) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる七 先行技術調査(自然資源) | 新規則別表第二の上欄に掲げる七 先行技術調査(自然資源) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる八 先行技術調査(アミューズメント) | 新規則別表第二の上欄に掲げる八 先行技術調査(アミューズメント) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる九 先行技術調査(住環境) | 新規則別表第二の上欄に掲げる九 先行技術調査(住環境) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる十 先行技術調査(自動制御) | 新規則別表第二の上欄に掲げる十 先行技術調査(自動制御) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる十一 先行技術調査(動力機械)又は十二 先行技術調査(運輸) | 新規則別表第二の上欄に掲げる十一 先行技術調査(動力機械) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間のうちいずれか長い期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる十二 先行技術調査(運輸) | 新規則別表第二の上欄に掲げる十二 先行技術調査(運輸) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる十三 先行技術調査(一般機械) | 新規則別表第二の上欄に掲げる十三 先行技術調査(一般機械) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる十 先行技術調査(自動制御)又は十四 先行技術調査(生産機械) | 新規則別表第二の上欄に掲げる十四 先行技術調査(生産機械) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間のうちいずれか長い期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる十五 先行技術調査(搬送組立)又は十七 先行技術調査(生活機器) | 新規則別表第二の上欄に掲げる十五 先行技術調査(搬送) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間のうちいずれか長い期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる十六 先行技術調査(繊維包装機械) | 新規則別表第二の上欄に掲げる十六 先行技術調査(繊維包装機械) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる十七 先行技術調査(生活機器)又は十九 先行技術調査(福祉・サービス機器) | 新規則別表第二の上欄に掲げる十七 先行技術調査(生活機器) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間のうちいずれか長い期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる十八 先行技術調査(熱機器) | 新規則別表第二の上欄に掲げる十八 先行技術調査(熱機器) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる十九 先行技術調査(福祉・サービス機器) | 新規則別表第二の上欄に掲げる十九 先行技術調査(医療機器) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる二十 先行技術調査(無機化学) | 新規則別表第二の上欄に掲げる二十 先行技術調査(無機化学) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる二十一 先行技術調査(金属加工)又は二十二 先行技術調査(金属電気化学) | 新規則別表第二の上欄に掲げる二十一 先行技術調査(金属・金属加工) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間のうちいずれか長い期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる二十二 先行技術調査(金属電気化学) | 新規則別表第二の上欄に掲げる二十二 先行技術調査(電気化学) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる十四 先行技術調査(生産機械)、十五 先行技術調査(搬送組立)、十七 先行技術調査(生活機器)、二十一 先行技術調査(金属加工)又は二十三 先行技術調査(半導体機器) | 新規則別表第二の上欄に掲げる二十三 先行技術調査(半導体機器) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間のうち最も長い期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる二十四 先行技術調査(医療)又は二十五 先行技術調査(生命工学) | 新規則別表第二の上欄に掲げる二十四 先行技術調査(生命工学・医療) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間のうちいずれか長い期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる十五 先行技術調査(搬送組立)、二十六 先行技術調査(環境化学)又は二十七 先行技術調査(有機化学) | 新規則別表第二の上欄に掲げる二十五 先行技術調査(有機化学) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間のうち最も長い期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる二十 先行技術調査(無機化学)又は二十六 先行技術調査(環境化学) | 新規則別表第二の上欄に掲げる二十六 先行技術調査(環境化学) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間のうちいずれか長い期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる二十八 先行技術調査(高分子)又は二十九 先行技術調査(プラスチック工学) | 新規則別表第二の上欄に掲げる二十七 先行技術調査(プラスチック工学) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間のうちいずれか長い期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる二十八 先行技術調査(高分子) | 新規則別表第二の上欄に掲げる二十八 先行技術調査(高分子) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる十五 先行技術調査(搬送組立)又は二十九 先行技術調査(プラスチック工学) | 新規則別表第二の上欄に掲げる二十九 先行技術調査(繊維・積層体) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間のうちいずれか長い期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる三十 先行技術調査(有機化合物) | 新規則別表第二の上欄に掲げる三十 先行技術調査(有機化合物) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる三十一 先行技術調査(電子商取引) | 新規則別表第二の上欄に掲げる三十一 先行技術調査(電子商取引) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる三十二 先行技術調査(インターフェイス) | 新規則別表第二の上欄に掲げる三十二 先行技術調査(インターフェイス) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる三十一 先行技術調査(電子商取引)、三十二 先行技術調査(インターフェイス)又は三十三 先行技術調査(情報処理) | 新規則別表第二の上欄に掲げる三十三 先行技術調査(情報処理) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間のうち最も長い期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる十 先行技術調査(自動制御)、三十四 先行技術調査(伝送システム)、三十五 先行技術調査(電話通信)又は三十六 先行技術調査(デジタル通信) | 新規則別表第二の上欄に掲げる三十四 先行技術調査(伝送システム) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間のうち最も長い期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる十 先行技術調査(自動制御)、三十三 先行技術調査(情報処理)又は三十五 先行技術調査(電話通信) | 新規則別表第二の上欄に掲げる三十五 先行技術調査(電力システム) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間のうち最も長い期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる三十二 先行技術調査(インターフェイス)、三十四 先行技術調査(伝送システム)、三十五 先行技術調査(電話通信)又は三十六 先行技術調査(デジタル通信) | 新規則別表第二の上欄に掲げる三十六 先行技術調査(デジタル通信) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間のうち最も長い期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる三十七 先行技術調査(映像機器)又は三十九 先行技術調査(情報記録) | 新規則別表第二の上欄に掲げる三十七 先行技術調査(映像システム) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間のうちいずれか長い期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる三十七 先行技術調査(映像機器)又は三十八 先行技術調査(画像処理) | 新規則別表第二の上欄に掲げる三十八 先行技術調査(画像処理) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間のうちいずれか長い期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる十五 先行技術調査(搬送組立)又は三十二 先行技術調査(インターフェイス) | 新規則別表第二の上欄に掲げる三十九 先行技術調査(電気機器) | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間のうちいずれか長い期間と同一の期間 |
旧規則別表第二の上欄に掲げる四十 分類及び要約書の記載の適合性についての調査 | 新規則別表第二の上欄に掲げる四十 分類及び要約書の記載の適合性についての調査 | 施行日における上欄に掲げる区分に係る登録調査機関として受けた登録の有効期間の残存期間と同一の期間 |